釧路空港から釧路阿寒自転車道(湿原の夢ロード)を経由し、釧路市街の観光スポットを目指すルートです。釧路阿寒自転車道は、旧雄別鉄道の線路跡を改修したもので、当時は石炭や人を運ぶ、地域の産業と暮らしを支える足でした。 現在も遺る鉄路の足跡を感じながら、浜風が薫る釧路市街を目指します。
走行距離 27.1km
釧路湿原展望台と北斗遺跡に寄り道するルート。旧石器時代から縄文・続縄文時代を経て擦文時代に至る重複遺跡に竪穴住居が復元され、見学ができます。当時の出土品が展示されている展示館も必見。釧路市湿原展望台や遺跡の高台から遥か昔に思いを馳せて、釧路の街を一望してみましょう。
走行距離 8.4km
新釧路川と釧路川の分岐点 にある水門に寄り道するルート。旧水門は昭和6年に運用を開始された土木遺産。水門付近からは雄阿寒岳や雌阿寒岳を眺めることができ、夕日の名所でも知られている趣のあるスポットです。運が良ければタンチョウに出会うことも。
走行距離 19.2km
幣舞橋のたもとにあるフィッシャーマンズワーフMOOを起点に、元町エリアを走行する回遊ショートルートです。江戸時代後期に創建された釧路國一之宮厳島神社など、釧路始まりの地である元町エリアの散策が楽しめます。
ショート走行距離 6.7km
幣舞橋のたもとにあるフィッシャーマンズワーフMOOを起点に、元町エリアを走行する回遊ロングルートです。釧路で多くの歌を残した歌人・石川啄木の歌碑も点在し、港町釧路の歴史を感じるエリアです。
ロング走行距離 10.8km
A-1
道の駅
「阿寒丹頂の里」
A-2
丹頂の里
美肌の湯赤いベレー